
方眼ノートを使おう!
最近話題になっている方眼ノート!
そんな方眼ノートを線の色づかいや紙の書き心地などを独断で見ていき紹介していきます。
常日頃、方眼ノートを使っている方は少ないのではないでしょうか?
この機会にぜひ、持ってみるのはいかがですか?
ツバメノート A5セクション 5ミリ方眼
このノートの線は、グレーになっているので文字を邪魔しません。
なので、とても書きやすく読みやすくなっています。
表紙も青色とシックなので大人な雰囲気を出すことができます。
きれいなノート「ナヌーク」 252×162 mm 5ミリ方眼
職人の手により一冊一冊製本されている、「ナヌーク」
意味は白熊だそうです。
きちんと製本されているので、とてもめくりやすいです。
一つ一つ手作業なので、ぬくもりが伝わってくるようなそんな温かみのあるかわいいノートです。
赤は赤でも赤過ぎないので、きちんと執筆したあとでも読みやすいです。
なかなか方眼の線が赤というのは珍しいので、人とかぶることがありません。
日記や資格の勉強など多方面での活躍が期待できそうですね!
関連するまとめ
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング